
今年は名古屋と東京で開催され、例年以上の盛り上がりを見せた『世界コスプレサミット2019(以下、WCS2019)』。多数の企業にスポンサーとして参加してもらい、さまざまな面でイベントの運営を支えていただいたが、なかには直接、『ワールドコスプレチャンピオンシップ』に出演したコスプレイヤーをサポートしてくれたブランドもあり、各国の代表レイヤーからも感謝の言葉が続々と届いている。こちらの記事では、特に反響の大きかったふたつのブランドをピックアップしつつ、コスプレイヤーから寄せられたメッセージも併せて紹介しよう。
■バブ エクストラクール
入浴剤の代名詞…と表現しても過言ではないほど、幅広い世代から親しまれている『バブ』。その製品ラインナップの中から、エクストラクールミントの香りが特徴的な『バブ エクストラクール』を提供していただいた。
こちらは、入浴中および湯上がりの爽快感が癖になるクールタイプの『バブ』で、汗ばむ季節のだるい夏バテ感(疲労感)にもオススメ。たっぷり溶け込む炭酸が、温めのお湯でも入浴効果を高めて、血行を促進し、だるい疲れ、冷え症、肩こり、腰痛などに効果を発揮するという。メントール(清涼成分)配合のため、肌もさっぱりベタつかず、入浴後のほてり感をやわらげてくれるところも、多くの愛好家から支持されているポイントだ。
<各国の感想>
熱帯の国や地域では、爽やかな入浴剤は非常に重宝されています。私も大量に『バブ』を購入して、国に持ち帰るつもりです。(コスタリカ代表)
一日中歩き回って足が疲れていたところに、『バブ』の差し入れはありがたかったですね。疲れにいいので、友だちにも勧めたいです。(デンマーク)
もともと『バブ』のことは知っていて、同ブランドの商品は5年前から使用しています。『WCS』の期間中は非常に忙しく、疲れも溜まりがちですが、『バブ』入りのお風呂に入ればそれも吹き飛び、爽快で生まれ変わった気分になれます。(オランダ)
夏の暑さと日差しにさらされ、疲れきった体に『バブ』は嬉しいですね。『WCS』の後は、リフレッシュして、そのまま友だちと飲みに行ったり、カラオケに行くのが私の楽しみなんです。(マレーシア)
■めぐりズム 蒸気でホットアイマスク
コスプレイヤーに「もらって嬉しい差し入れは?」と聞くと、毎回、上位に入るのが『めぐりズム 蒸気でホットアイマスク』。1日中コスプレをした後に、たっぷりの蒸気で気分をほぐしてくれるこちらの商品も、多くの外国人レイヤーたちから好評を博していた。
このたび、提供していただいた商品は、無香料タイプ、ラベンダー、カモミール、ゆずなど。
ゆずの香りは特に人気で用意していたストックがあっという間に無くなってしまった。
ほかにも、もうひと頑張りしたいときにぴったりな“メントール in”バージョンもあり、用途やその日の気分に合わせて使い分けられるのも、同シリーズならではの特徴と言えるだろう。
<各国の感想>
『めぐりズム』の製品は、地元のドラッグストアでも売っているので、よく買っています。私は特に、完熟ゆずの香りがするアイマスクが好きで、寝る前はもちろん、仕事の合間や、電車や飛行機で移動する際も使用しています。いまでは『めぐりズム』のない生活は考えられないですね。(スペイン)
今回、友だちに勧められて使ってみたところ、ものすごく気持ちよくて、気に入りました。凄くこの商品を気に入ったので大量に購入して、国に持ち帰りました。
家族からはもっと欲しいと要求されます。今では私だけでなく、家族全員が『めぐりズム』製品の大ファンです。(アラブ首長国連邦)
世界40以上の国と地域が加盟し、ますます盛り上がる『WCS』。各国を代表するコスプレイヤーたちを招待して行う『ワールドコスプレチャンピオンシップ』以外にも、国内外でさまざまなイベントを実施し、日々、コスプレ文化の普及に務めているので、動向が気になる方は、Twitterの公式アカウントや『Cosplayers Global』のニュース欄を、こまめにチェックしていただきたい。